<
予約図書の取次サービス開始のお知らせ
6月1日(月曜日)より、インターネットの南あわじ市の図書館ホームページ「蔵書検索・予約」から予約した図書等を、市民交流センターでも受け取ることが可能となります。
図書等の返却も可能です。なお、利用には図書カードが必要です。
※市・福良市民交流センターでは取り扱いません。市立図書館(福良)、中央公民館図書室(市)をご利用ください。
~ご利用方法~
●本を借りたいとき
(1)南あわじ市図書館ホームページ「蔵書検索・予約」より予約してください。(予約には図書カードが必要です。)
(2)市立図書館より貸出予定日の連絡があります。
(3)指定した市民交流センターで受け取りできます。
●本を返却したいとき
最寄りの市民交流センター、または市立図書館(室)へ読み終えた図書を返却してください。
1.取次可能な市民交流センター
下記の市民交流センター19ヶ所
(広田市民交流センター・倭文市民交流センター・松帆市民交流センター・湊市民交流センター・津井市民交流センター・丸山市民交流センター・阿那賀市民交流センター・伊加利市民交流センター・西淡志知市民交流センター・榎列・倭文市民交流センター・八木市民交流センター・神代市民交流センター・三原志知市民交流センター・賀集市民交流センター・北阿万市民交流センター・潮美台市民交流センター・阿万市民交流センター・灘市民交流センター・沼島市民交流センター)
2.取次可能日時
平日 8時30分~17時00分 ※土日祝・年末年始除く
3.取次可能な図書等
南あわじ市の図書館ホームページ「蔵書検索・予約」から予約した図書及びDVD、CD等のAV資料(大型本は除く)
4.利用できる人
有効な図書利用者カード(以下、カード)をご自身で有している人(団体は除きます)
※カードがない人は、市立図書館・図書室(中央・広田・湊)に、本人確認書類をご持参のうえ、来館(室)していたただき、カードを作成してください。
お問い合わせ先
市立図書館(TEL 53-0234)
ホームへ戻る